fc2ブログ

私のお弁当

ご飯の時間・千葉ロッテマリーンズ・ドラえもんをこよなく愛しています♪

ほうれん草とベーコンの和風パスタ  

  
     

おはようございます♪

最近よく作るこのパスタ。

簡単
美味しい
満腹になる

とお気に入りのパスタです(*^m^*)
ほうれん草は1束丸々入れちゃいます。
味付けは塩コショウとだし醤油とシンプル。
バターがあればたまに入れますが、結構ボリュームがあるので
入れない時の方が多いかな。

私の冷蔵庫にはあんまり乳製品のストックが無くて、
牛乳は料理に使うことが無ければ買わないし、
バターもヨーグルトも常備していません(´∀`;)

嫌いだからとかいう理由ではなくて、
あんまり自分の好きな料理に乳製品を使わないんです・・
でもたまにホットケーキが無性に食べたくなった時に、
牛乳が無いのでちょっと後悔する時があります(´∀`;)


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
↑↑↑ 皆様のぽちっ♪ がとっても励みになっております!
いつもありがとうございます(*´ω`*)




スポンサーサイト



category: ご飯

tb: 0   cm: 5

家系ラーメン♪  


  

先週末に家族でラーメンを食べてきました♪
家系ラーメンで豚骨醤油です(´▽`*)

ラーメンはもっぱら豚骨派で、
たまーに塩を食べるぐらい。
インスタントはサッポロ一番の醤油一筋ですが(・∀・)

そしてキーボードが遂に壊れました il||li _| ̄|○ il||li
ここ一年ぐらい不調でしたので、買わなきゃと思いつつ後回しに(^-^;)
結構タイピングが好きなので良いものを買おうかなと悩んだのですが、
時間もなかったので結局前と同じタイプのものを買いました。
変に誤作動しないことがすごーくストレス解消されました♪


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
↑↑↑ 皆様のぽちっ♪ がとっても励みになっております!
いつもありがとうございます(*´ω`*)

category: ご飯

tb: 0   cm: 3

うなぎ!  

  
  

土曜日に実家へ行ってきました(^-^)
夕飯は家族でうなぎ屋さんへ。
ひさーしぶりにうなぎを食べましたが、
やっぱりうなぎは美味しいですね(*^m^*)
でも、帰ってから少し胃腸がもたれました・・・
久しぶりの高価な食事に身体がびっくりしたのかも(笑)

それと、キーボードの調子がめっちゃ悪くて壊れかけています(´∀`;)
早く新しいの調達します(ノ_・。)


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
↑↑↑ 皆様のぽちっ♪ がとっても励みになっております!
いつもありがとうございます(*´ω`*)


category: ご飯

tb: 0   cm: 6

納豆を作った人は偉い  


       

Cpicon ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜 by そらてんママ

よく思うのですが、納豆とか臭豆腐とかくさやとか、
考えた人も凄いですが初めて食べた人はもっと凄い気がします。

日本人は発酵食品をよく食べますよね、アメリカンな食事スタイルが定着して
私もファーストフードもお肉も好きですが、やっぱり毎日食べたいと思うのは
ご飯であったりお味噌汁であったり焼き魚であったり。

ジェイミー・オリヴァーというイギリスの料理人がいて、
ご存知の方もいるかもしれませんが、
彼はイギリスのジャンクトフードまにれになっている子供達の学校給食を変えるべく、
一人で給食改善活動を始めました。

イギリスでは子供専用の便秘クリニックがあるぐらい(日本にもあるのかな?)
食生活に問題がある家庭が多いらしくて、実際にその給食改善活動の
ドキュメンタリーがあるのですが、給食っていえるの??っていう食事内容はかりで
そこでの彼の奮闘ぶりには感服させられっぱなし、素晴らしい料理人がいるんだなと嬉しくなりました。
そして日本がいかに恵まれているのかを実感させられました。

話がそれてしまいましたが、
昔ながらの日本食って本当に日本人にぴったりで(当たり前なんですが)
落ち着くなあ~と思います♪
でもたまにはマックも食べたいしポテトチップスだって食べたい♪
そんな感じでいいと思います(b'v`●)
マックのポテトめっちゃ美味しいし・・・!

ただ一日の始まる朝は、やっぱりご飯を食べたい私でした(^-^)


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
↑↑↑ 皆様のぽちっ♪ がとっても励みになっております!
いつもありがとうございます(*´ω`*)


category: ご飯

tb: 0   cm: 8

小松菜とベーコンの和風パスタ  

     
     

Cpicon ランチに♪小松菜とベーコンの和風パスタ by 桃のやさしい薫り

休日の朝に、焼き魚と納豆でご飯を食べることはとても幸せですが、
ご飯が炊けるまで待てないーという時はパスタにします。
パスタの良いところは、そういえば葉ものの野菜が余ってるなあと思ったら、
全部パスタに入れ込んでしまえること(笑)
小松菜一袋も余裕で食べれます♪
小松菜はおひたしにしようと思っていたのですが急遽変更。


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
↑↑↑ 皆様のぽちっ♪ がとっても励みになっております!
いつもありがとうございます(*´ω`*)

category: ご飯

tb: 0   cm: 6